SSブログ

俺物 その66(超レアピンバッジ) [俺物]

このピンバッジは
ホークスが
まだ福岡ダイエーホークス(FDH)だった時代に
当時、
俺がシーホークに住んでた事や、ドームの公式戦で始球式した事や、ドームで朗読した事や、シーホークホテルで巨大「俺」イルミネーションをした事などが縁で、

なんと!
俺の背番号である
「逆11」で作ってくれた
球団オフィシャルの1軍登録選手の非売品ピンバッジ(監督含め、1軍登録全選手のピンバッジが存在します)。

写真を見てもらえば、わかりますが、

ピンバッジの上部、
通常、選手の
守備位置が記される場所には
なんと「ORE(俺)」
そして
ピンバッジ中央部、背番号が記されるところには、
「逆11」

さらに選手登録名の記されるところには
「Uotake」

と入ったピンバッジ。

さらにこのピンバッジ、実際に、
この年の福岡ダイエーホークス主催ゲーム公式戦で、福岡ドームに来場した方の中から当日抽選で当たった人にプレゼントする選手ピンバッジの中に混じって、
ある3日間、
限定数百個だけ、
シークレットピンバッジとして実際に無料でプレゼントされていた!ごっついレアな公式ピンバッジなのです。

粋なことするよね!
福岡ダイエーホークス!

ちなみに福岡ダイエーホークス時代
実際には
球団に登録されている選手ではないのに、球団オフィシャルピンバッジになったのは、
岩鬼(漫画「ドカベン」の岩鬼選手(ドカベン~プロ野球編~ではホークスに入団。
そして、
漫画「あぶさん」の、あぶさん(あぶさんは漫画の中で現実と同じように南海ホークスが福岡ダイエーホークスに変わるとともにダイエーホークスの選手となったね。)
そして
詩人の
三代目魚武濱田成夫のみ。

知ってのとおり
俺はガキの頃からの
すじがねいりの
阪神ファンやけどな、

[日本住所不定]の連載で一番最初に福岡に住んだ事が縁で、
そんなこんなで

いろんな縁で
パ・リーグは
俺は愛着を持ってホークスを応援してるねん。
100308_1050~0001.jpg


共通テーマ:moblog