俺物 その54(非売品俺用ジャージ) [俺物]
オリーブ色ボディにフロントは片胸のみに魚武マークが刺繍で入っている。
バックにも大きい魚武マークが刺繍で入っている。
俺物 その53(俺用スウェットパーカー) [俺物]
あとからバックだけMTに「魚武マーク紋タイプ」を発泡プリントでいれてもらったもの。
なので、とうぜんこれも1点しか存在していない。
俺物 その52 [俺物]
俺用1点物の魚武マークの金の箔押しTシャツ。
プリントはMT(マックンスリー)の手による。
俺物 その51(ボンバイエ2001Tシャツ) [俺物]
2001年12月31日の当日、会場の埼玉アリーナでのみ限定販売されていたもの。
Tシャツフロントには、イノキ・ボンバイエ大会ロゴマークと魚武マーク。
そして背中には、
俺の書き下ろし詩である「俺晦日」のバックプリントが入っている。
開場の3時間前に完売した。
俺物 その50(俺用パーカージャージ)黒に白ライン [俺物]
これは非売品のアリーナ×魚武「パーカージャージ俺用(黒ボディに白ライン)」。
市販していた魚武ジャージでは存在しない「白ライン」である。
俺物 その48 アリーナバッグ [俺物]
これは以前販売してて、即完売したアリーナ(デサント社)製の魚武ポエトリーリーディングツアーバッグです!
俺物 その47 魚武用非売品ジャージパーカー赤 [俺物]
これはアリーナ(デサント社)製の魚武専用ジャージパーカーの赤。
このフードつきジャージパーカーは、販売されていた魚武ジャージのファーストモデルともセカンドモデルともサードモデルとも全く違うデザインで市販はしていないので俺本人しか持っていない。
もちろんデザインは俺。
俺物 その46 魚武ジャージ3rdモデル黒 [俺物]
これは、アリーナ製(デサント社)の魚武ポエトリーリーディングウェアシグニチャーモデルシリーズとして発売され、既に完売した魚武ジャージ3rdモデルの(黒)。
カラーバリエーションは他に(赤)が存在する。
俺物 その44 魚武Tシャツ [俺物]
これは俺の2枚組詩の朗読CD「詩人三代目魚武濱田成夫」(EMIミュージックジャパン)が発売されたことを記念して各媒体(テレビ、ラジオ、雑誌、フリーペーパーなど)を通じて抽選で応募者の方にプレゼントされた白ボディの「詩人三代目魚武濱田成夫×EMI×VIRGIN」非売品Tシャツ」。
もちろんデザインも俺。
ちなみに、このTシャツは黒ボディも存在するが、そちらは関係者スタッフ用として制作。
俺物 その42 魚武マークリストバンド(白) [俺物]
これは、限定発売され、既に完売の三代目魚武濱田成夫ロゴマーク刺繍・リストバンドの白。ライジングサンロックフェスティバルのステージで俺が手首に、つけていたのは、これと全く同じ色、同じデザインのもの。
俺物 その41 「1俺」ペンダントトップ(セカンドモデル) [俺物]
これは、世界に、ひとつの三代目魚武濱田成夫用「1俺」ペンダントトップセカンドモデル。(シルバー製)
俺物 その40 「1俺」錠型ペンダントトップ [俺物]
これは、世界に、ひとつの三代目魚武濱田成夫用の錠型「1俺」ペンダントトップ。(シルバー製)
俺物 その39「1俺」リストバンド [俺物]
これは、以前、限定発売し、既に完売した三代目魚武濱田成夫「1俺」リストバンド黒。アリーナ(デサント社)製。
俺物 その38 ツアーTシャツ [俺物]
これは、既に完売している三代目魚武濱田成夫ポエトリーリーディングツアーTシャツの白。プリントが、フロント、バック、両袖に入っている豪華なTシャツ。アリーナ(デサント社)製。もちろんデザインは俺。
俺物 その36 紙タグ [俺物]
これはアリーナ(デサント社)製の三代目魚武濱田成夫ポエトリーリーディングウェアシグニチャーモデルシリーズのすべての商品についている紙タグ。どや!カッコエエやろ!
俺物 その35 頭巻く用タオル [俺物]
これは頭に巻くことを想定して、俺がデザインしたタオルで、頭に巻くと、丁度ひたいのところに魚武マークがくるようにしてある。アリーナ(デサント社)製で、既に完売。